受診の流れ
90分で検査結果まで。
お忙しい方にもピッタリの「乳がん検診」です。
※緊急対応時などによりお時間が前後することがございます。ご理解の程、宜しくお願い致します。
ご予約
まずはお電話かお問い合わせフォームより、ご予約をお願いします。

受付、問診票の記入
初診の方には問診票のご記入をお願いしております。また、保険診療を受けられる方は保険証を、区の検診案内をお持ちの方はそのクーポンをご提示ください。

問診、触診、視診
女性医師が、身体のお悩みや気になることなどを伺い、乳房にしこりなどがないかを診させて頂きます。

超音波検査(エコー) 約10分
超音波検査機器を使い、乳房に異常がないかを調べていきます。

マンモグラフィ(乳房X線撮影検査) 約10分
乳房の中の状態をレントゲン撮影します。

検査結果の説明 約10分
当院では、検査当日中に検査結果の説明まで行っています。優しい言葉で丁寧に説明させて頂きますが、万が一不明な点がある場合は、お気軽にお聞きください。
※ここまでで、通常1時間くらいで終わります。

針生検
しこりなどの異常が認められた場合のみ、針で組織を採取して組織検査を行うことになります。

針生検の検査結果の説明
およそ10日後に針生検の検査結果が出ますので、再度ご来院頂き、結果の説明をさせて頂くことになります。

治療
針生検の結果、乳がんが認められた場合は、手術や化学療法による治療を行っていきます。